安曇野食品工房の「いちごミルク ブラックタピオカ入り 甘~いあじわい」を飲んでみた

安曇野食品工房株式会社の「あじわい Famima Cafe いちごミルク ブラックタピオカ入り 甘~いあじわい」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
ストローが太い。
nondemita_091104_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_091104_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_091104_3

■封を切った時の香り■
・太いストローを刺して鼻を近づけると、甘い香りがした。

■飲み心地■
・強い甘さとクリーミィさが口内に飛び込んでくる。
・ストローが太いので飲むときにちょっと注意が必要かもしれない。
・タピオカの味は普通。

■後味■
・強い甘さとクリーミィさがしばらく残る。

■総評■
強い甘さとクリーミィさ、そしてタピオカが合わさって独特の食感を味わえる。
一息つきたいときにお勧めな飲料。

nondemita_091104_4
カロリーは上のとおり、1本220gで128kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

グリコ乳業の「E-COFFEE イーコーヒー」を飲んでみた

グリコ乳業株式会社の「E-COFFEE イーコーヒー」を飲んでみました。
「サークルK」にて購入。

正面はこんな感じ。
20091102_1

裏面はこんな感じ。
20091102_2

商品表示はこんな感じ。
20091102_3

■封を切った時の香り■
・ストローを刺して鼻を近づけると、香ばしい香りがした。

■飲み心地■
・「コクのある苦味」に「クリーミィ」さがそっと添えられている。
・口の中で広がる香ばしいコーヒーの風味が心地よい。

■後味■
・「コクのある苦味」がしばらく残る。

■総評■
舌にピリッと来るような苦味ではなく、「コクのある苦味」がこの飲料の特徴だと思う。
落ち着いた気分で飲むことができるコーヒー飲料である。

20091102_4
カロリーは1本220ml当たり137kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

コカコーラ社の「ジョージア ふんわりミルクのカフェオーレ」を飲んでみた

コカコーラ カスタマーマーケティング(株)の「ジョージア ふんわりミルクのカフェオーレ」を飲んでみました。
「サークルK」にて購入。

正面はこんな感じ。
20091030_1

裏面はこんな感じ。
20091030_2

商品表示はこんな感じ。
20091030_3

■封を切った時の香り■
・ブルタブを開けたとき、甘くそして香ばしい香りが漂ってくる。

■飲み心地■
・「クリーミィな甘さ」が最初に来て、後から「コーヒーの香ばしさとちょっとした苦味」がやってくる。
・「クリーミィ」さが舌の上で溶けていくような感じがする。

■後味■
・「甘さ」とほんのちょっとの「クリーミィさ」がしばらく残る。

■総評■
クリーミィさがある飲料は舌にべたつく印象を与えがちなのだが、
これにはそれがなく「切れのいいクリーミィ」さがある。
「ふんわりした優しい飲み物」という印象。

20091030_4
カロリーは100gあたり45kcalで
1本190gで約86kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。