日本ミルクコミュニティの「HERSHEY’S TRADITIONAL CACAO(ハーシー トラディッショナル カカオ)」を飲んでみた。

日本ミルクコミュニティ(株)の「HERSHEY’S TRADITIONAL CACAO(ハーシー トラディッショナル カカオ)」を飲んでみました。
「ローソン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_090925_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_090925_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_090925_3

■封を切った時の香り■
・ストローを刺してもパッケージのせいか香りはしない。

■飲み心地■
・甘さは強くなく、ビターな味わい。
・全体として「濃い」。

■後味■
・ココアの香ばしく、そして甘い後味がしばらく残る。

■総評■
水っぽさがなく、しっかりとしているココアの味わいが他の製品と一線を画している。

nondemita_090925_4
カロリーは上の画像にあるように、190gあたり125kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

伊藤園の「ミネラル サイダー」を飲んでみた

(株)伊藤園の「ミネラル サイダー」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_090924_1

裏面はこんな感じ。
「地球で生まれたミネラルで元気」だそうです。
nondemita_090924_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_090924_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けて鼻を近づけると、「サイダー」というよりも「スプライト」に近い香りがする。

■飲み心地■
・炭酸は強め。
・甘さも強いが、すぐにすっと引いて後に残らない。
・全体として「伊藤園らしい炭酸飲料」の味つけになっている。

■後味■
・後味に特に残るものはなく、すっきりとした味わい。

■総評■
ソフトドリンクというよりも「ちょっと味付けされたミネラルウォーター」という印象を持った。

nondemita_090924_4
カロリーは上の通り、500mlあたり100kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

アサヒ飲料の「白い三ツ矢サイダー 青りんご」を飲んでみた

アサヒ飲料株式会社の「白い三ツ矢サイダー 青りんご」を飲んでみました。
「サークルK」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_090918_1

裏面はこんな感じ。ほとんど変わりません。
nondemita_090918_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_090918_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けて鼻を近づけると、甘酸っぱい香りがする。

■飲み心地■
・炭酸の強さは普通。
・甘みもそれほど強くはない。
・れん乳っぽさは強くなく、すっきりとした味わいになっている。

■後味■
・後味にれん乳と青りんごの風味が残る。

■総評■
全体的に、炭酸の刺激を中心軸にして他の風味を繊細に重ね合わせた味、と感じた。
三ツ矢ブランドらしい味。

nondemita_090918_4
カロリーは100mlあたり48kcalで
一本500mlで240kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。