エルビーの「ナタデココみかん」を飲んでみた。

株式会社エルビーの「ナタデココみかん」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_100129_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_100129_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_100129_3

■封を切った時の香り■
・パッケージに開け、鼻を近づけると柑橘系の甘い香りがした。

■飲み心地■
・「みかんの味」が飲みやすい状態で味わえる。
・さすがに(コンビニで付いてくるような)細いストローでナタデココを吸い上げるのはちょっと無理がある。別の容器に移して頂くのがベター。

■後味■
・みかんの甘い風味がしばらく残る。

■総評■
ナタデココの食感と、「みかんの味」を味わえることができる飲料。
「みかんの味」がそれなりに強いので、ナタデココの食感が入っても「薄い」と感じることは少ないと思う。

nondemita_100129_4
カロリーは100gあたり32kcalで
1本500gで160kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

守山乳業の「つるんと飲む杏仁豆腐」を飲んでみた

守山乳業株式会社の「つるんと飲む杏仁豆腐」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_100127_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_100127_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_100127_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても香りは漂わない。

■飲み心地■
・まさに杏仁豆腐の味。
・付属のストローが細いので、ストローを刺す前に軽くパッケージを振ったほうが吸いやすくなると思う。
・甘すぎもせず、風味豊かで適度なクリーミーさがある。おいしい。

■後味■
・杏仁豆腐の風味がしばらく残る。

■総評■
密閉されたパッケージなので、オフィスで仕事中などに漂う薫りを気にせずに杏仁豆腐を楽しむことができる。
仕事時間中だとこの(たとえどんなに心地よいものでも)「薫り」が結構周囲には気になるのだ。

nondemita_100127_4
カロリーは上のとおり、1本180gあたり137kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

トーヨービバレッジの「カフェモカ」を飲んでみた

トーヨービバレッジ株式会社の「カフェモカ」を飲んでみました。
(製造はフレスコ株式会社)
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemit_100127_1

裏面はこんな感じ。
nondemit_100127_2

商品表示はこんな感じ。
nondemit_100127_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても香りは漂わない。

■飲み心地■
・甘さが前面に出ていて、それがコーヒーのビターな味わいで包んでいる。
・チョコレートの風味は後からじんわりと効いてくる感じ。

■後味■
・チョコレートの風味とコーヒーの苦味がしばらく残る。

■総評■
甘みと一緒に風味豊かな味わいを得ることができる飲料。
「コクのある甘さ」が好きな人にはたまらない一品。

nondemit_100127_4
カロリーは上のとおり、1本200mlあたり117kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。