森永乳業の「リプトン グレープティー」を飲んでみた

森永乳業株式会社の「リプトン グレープティー」を飲んでみました。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100226_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100226_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100226_3

■封を切った時の香り■
・パッケージを開けると軽くグレープの香りがした。

■飲み心地■
・甘さは強くは無く、紅茶の苦味を殺さない程度のもの。
・グレープの風味が全体を覆っている。

■後味■
・紅茶の風味がしばらく残る。

■総評■
ゼロカロリー飲料だが、「それっぽさ」をあまり感じない飲料。
うまく作られているな、と思う。

nondemita_20100226_4
カロリーは上のとおり、100mllあたり0kcalで
1本500mlで当然0kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

北海道乳業の「たっぷりミルクバナナオレ」を飲んでみた

北海道乳業株式会社の「たっぷりミルクバナナオレ」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100225_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100225_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100225_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても、香りは漂ってこない。

■飲み心地■
・甘さはほんのちょっと強め。
・ミルクの風味 → バナナの風味 → 砂糖系の甘さ の順で舌にやってくる。
・気のせいか、砂糖系の甘さではあるのだが、普通の甘さよりもっと「鋭い」甘さ。
・バナナの風味は「上品で、かつ存在感ある」風に出ている。

■後味■
・甘みとバナナの風味がしばらく残る。

■総評■
全体として「上品な甘味飲料」として仕上がっている飲料。
ちょっと疲れた時などにこういう甘い飲料はいかがだろうか?

nondemita_20100225_4
カロリーは上の表示どおり、1本200mlあたり184kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

コカコーラ社の「ファンタ もぉ~もぉ~ ホワイト」を飲んでみた

コカ・コーラカスタマーマーケティング(株)の「ファンタ もぉ~もぉ~ ホワイト」を飲んでみました。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100224_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100224_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100224_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開け鼻を近づけると、乳酸系の甘い香りがした。

■飲み心地■
・炭酸の強さは普通。
・酸味が多少前面に出ている。

■後味■
・酸味と微かな甘さがしばらく残る。

■総評■
想像した以上に「酸味」が前面にでている飲料。
「すっぱくて飲めない」というほどではないが、印象に残る程度の酸味はある。

nondemita_20100224_4
カロリーは100mlあたり18kcalで
1本500mlで90kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。