メロディアンの「飲むこんにゃく 0カロリーぶどう」を飲んでみた

メロディアン株式会社の「飲むこんにゃく 0カロリーぶどう」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100818_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100818_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100818_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺し鼻を近づけると、淡いグレープの香りがした。

■飲み心地■
・ストローでちょっと強めに吸い上げることで、砕かれたこんにゃくを食することができる。
・味覚として「甘さ」は十分に出ている。
・酸味もそれなりに出ている。

■後味■
・グレープの風味が口いっぱいにしばらく残る。

■総評■
ゼロカロリー飲料にしては「甘さ」を十分に味わうことができる一品。
最近、こんにゃくを使ったゼロカロリー食品がコンビニでも増えてきたよね。

nondemita_20100818_4
カロリーは上のとおり100gあたり0kcalで
当然、1本200gで0kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

フレスコの「トリプルショットラテ ストロングコーヒー」を飲んでみた

フレスコ株式会社の「トリプルショットラテ ストロングコーヒー」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。
販売者は「トーヨービバレッジ株式会社」。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100811_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100811_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100811_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても香りはしなかった。

■飲み心地■
・飲んだ瞬間、びりっと舌に濃厚な苦味と香ばしさがやってきた。
・ミルクとコーヒーがほぼ一体化して混ざり合い、濃い味わいを楽しませてくれる。
・甘さはそれほど強くは無い。

■後味■
・コーヒーの渋みと風味が濃く残る。

■総評■
存在感ある味わいが魅力の飲料。

nondemita_20100811_4
カロリーは上のとおり1本200mlあたり123kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

伊藤園の「クールに燃える MEN’Sサイダー」を飲んでみた

株式会社 伊藤園の「クールに燃える MEN’Sサイダー」を飲んでみました。
「デイリーヤマザキ」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100810_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100810_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100810_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けて鼻を近づけると、微かにソーダ風の香りがした。

■飲み心地■
・炭酸はやや強め。
・酸味がやや強い甘酸っぱい味。
・炭酸の苦味は無し。

■後味■
・微かな甘酸っぱさが残る。

■総評■
久々に「当たり」を引いたような気分にさせてくれる飲料。

nondemita_20100810_4
カロリーは上のとおり500mlあたり90kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。