アグリテクノしのぶの「飲みごたえカフェ400」を飲んでみた

(株)アグリテクノしのぶ食品事業部の「飲みごたえカフェ400」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20101029_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20101029_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20101029_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺し鼻を近づけても香りはしなかった。

■飲み心地■
・強烈ではないが、確かな芯がある「甘さ」。
・コーヒーは苦味渋みは弱いが、風味はしっかりとある。
・ミルクも水っぽくなく、しっかりと舌にからみつく。

■後味■
・「甘さ」がしばらく口内に残る。

■総評■
甘すぎず、かといって、水っぽいというわけでもなく、量とのバランスがとれた味わいがすばらしい一品。
この味なら400gという量もそれほど気にならないのではないか。

nondemita_20101029_4
カロリーは上のとおり1本400gあたり216kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

サントリーの「ペプシ モンブラン」を飲んでみた

サントリーフーズ(株)の「ペプシ モンブラン」を飲んでみました。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20101027_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20101027_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20101027_3

■封を切った時の香り■
・キャプをあけると「チョコレート・モンブランケーキ」の香りがぶわっと広がった。
・微かにコーラのスパイス臭がする。

■飲み心地■
・炭酸は他のペプシよりちょっと弱め。
・味わいはコーラなのに、口内に広がるのはとろけるように甘い「チョコレート・モンブランケーキ」の香り。

■後味■
・「モンブランケーキ」の風味がしばらく残る。

■総評■
毎度おなじみのペプシの限定特別仕様バージョン。
今回もレベルが高い。

nondemita_20101027_4
カロリーは100mlあたり42kcalで
一本490mlで約206kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

安曇野食品工房の「Juicer Cafe BLUEBERRY(ジューサーカフェ ブルーベリー)」を飲んでみた

安曇野食品工房株式会社の「Juicer Cafe BLUEBERRY(ジューサーカフェ ブルーベリー)」を飲んでみました。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20101026_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20101026_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20101026_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺すと、甘くてまろやかな香りが立上って来た。

■飲み心地■
・ヨーグルトの酸味と甘みが競り合っている、はっきりとした輪郭をもつ「甘酸っぱさ」を感じた。
・ブルーベリーの粒も太いストローのおかげで難なく吸い上げることができる。
・ブルーベリーも食感だけではなく、その甘酸っぱさが全体の味わいに寄与している。

■後味■
・乳感を舌に残しながら、ヨーグルトとブルーベリーの酸っぱさがしばらく残る

■総評■
舌に強い存在感を残す「甘酸っぱい」飲み物。

nondemita_20101026_4
カロリーは上のとおり、1本220gあたり139kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。