オハヨー乳業の「白桃」を飲んでみた

オハヨー乳業株式会社の「白桃」を飲んでみました。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_091225_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_091225_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_091225_3

■封を切った時の香り■
・パッケージを開くと甘い香りが漂ってきた。

■飲み心地■
・さっぱりとした質感の舌触り。
・甘さはそれほど強烈ではなく、ほどよい感じ。

■後味■
・飲んでいる最中よりも強い甘みがしばらく残る。

■総評■
桃系の飲料としてはややライト気味の味付けだが、「桃らしさ」はしっかりと出ている。
また、この軽めの舌触りなのでストローで「ずっ」とスムーズに飲むことができる。
個人的には軽食に添えて飲むととても良いと思う。

nondemita_091225_4
カロリーは200mlあたり81kcalとなっており、
1パック500mlで約203kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

UCCの「濃厚挽きたてカフェオレ プレミアム」を飲んでみた。

ユーシーシー上島珈琲株式会社の「濃厚挽きたてカフェオレ プレミアム」を飲んでみました。
製造者は「オハヨー乳業」。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_091215_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_091215_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_091215_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても香りはしない。

■飲み心地■
・「濃厚」の表示どおり、コーヒーの味が濃い。
・苦みが強いコーヒーの味のまわりに、ミルクの風味が絡み付いている。

■後味■
・コーヒーの苦味がしばらく残る。

■総評■
コーヒーの味がとても濃く出ている一品。
かと言って苦味だけではなく、ミルクの風味もちゃんと出ている。
まだ頭が本調子ではない朝方に飲んでみたい飲料だ。

nondemita_091215_4
カロリーは100mlあたり91kcalで
1本240mlで約219kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

オハヨー乳業の「おいしい苺ののむヨーグルト」を飲んでみた。

オハヨー乳業株式会社の「おいしい苺ののむヨーグルト」を飲んでみました。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_091105_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_091105_2

カップを上から見るとこんな感じ。
「環境対策としてフタを外しました。」とのこと。
nondemita_091105_5

商品表示はこんな感じ。
nondemita_091105_3

■封を切った時の香り■
・太いストローを刺して鼻を近づけると、とろけるような甘い香りがした。

■飲み心地■
・ヨーグルトがストローを通して飲むのにちょうどよい質感になっている。
・細かく切り刻まれたイチゴの果肉が舌の上を転がっていくのが心地よい。

■後味■
・甘さと、ヨーグルトの風味と、ほんの少しの甘酸っぱさがしばらく残る。

■総評■
全体として過激な部分はないが、「おいしい」飲料の基本的な部分をしっかり押さえて作ったという印象を持った。
「習慣のように自然と買ってしまう」という商品はこういうものを言うのだろう。

nondemita_091105_4
カロリーは上のとおり、1本200mlあたり147kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。