UCCの「濃厚挽きたてカフェオレ プレミアム」を飲んでみた。

ユーシーシー上島珈琲株式会社の「濃厚挽きたてカフェオレ プレミアム」を飲んでみました。
製造者は「オハヨー乳業」。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_091215_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_091215_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_091215_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても香りはしない。

■飲み心地■
・「濃厚」の表示どおり、コーヒーの味が濃い。
・苦みが強いコーヒーの味のまわりに、ミルクの風味が絡み付いている。

■後味■
・コーヒーの苦味がしばらく残る。

■総評■
コーヒーの味がとても濃く出ている一品。
かと言って苦味だけではなく、ミルクの風味もちゃんと出ている。
まだ頭が本調子ではない朝方に飲んでみたい飲料だ。

nondemita_091215_4
カロリーは100mlあたり91kcalで
1本240mlで約219kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

UCCの「GRAN Caffe(グランカフェ)」を飲んでみた

ユーシーシー上島珈琲の「GRAN Caffe(グランカフェ)」を飲んでみました。
製造者は四国乳業(株)。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_091211_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_091211_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_091211_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても香りはしない。

■飲み心地■
・全体として甘め。
・クリームの滑らかな口当たりが心地よい。
・コーヒーの苦味はアクセント程度に効いている。

■後味■
・クリームの風味がしばらく残る。

■総評■
全体としてUCCブランドらしい味と言える。
つまり、豊かな甘さをじっくりと味わえる仕上がりになっている。
330mlという大きめのサイズも加え、豊かでゆったりとした時間を楽しめそうだ。

nondemita_091211_4
カロリーは100mlあたり51kcalで
1本330mlで約169kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

UCCの「薫るスッキリブラック無糖コーヒー」を飲んでみた。

ユーシーシー上島珈琲(株)の「薫るスッキリブラック無糖コーヒー」を飲んでみた。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_091110_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_091110_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_091110_3

■封を切った時の香り■
・ストローを刺し鼻を近づけると、微かに香ばしいコーヒーの香りが漂ってきた。

■飲み心地■
・飲んでみると、水っぽさがなく、ちゃんとコクのあるコーヒーの味がした。
・酸味はあまりない。

■後味■
・思わずうっとりするような、深く香ばしい風味がしばらく残る。
・「薫るスッキリ」とあるように、後味の風味がとても素晴らしい。

■総評■
久しぶりに後味がとてもよいコーヒー飲料を飲んだような気がする。
こういうのは実際の喫茶店でしか飲んだことがなかったが、
いろいろと技術が進歩したんだろうな、と思った。

nondemita_091111_4
カロリーは上のとおり、100mlあたり0kcalで
当然、1本300mlで0kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。