カルピス社の「フルーツカルピス 完熟ぶどう&カルピス」を飲んでみた

カルピス株式会社の「フルーツカルピス 完熟ぶどう&カルピス」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemitas_20100825_1

裏面はこんな感じ。
nondemitas_20100825_2

商品表示はこんな感じ。
nondemitas_20100825_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けて鼻を近づけると、強いブドウの香りがした。

■飲み心地■
・ブドウの風味がたっぷりと醸し出されている。
・味わいが全体的にややあっさり目。
・「カルピス感」よりも「ブドウ感」が前面に出ている。

■後味■
・カルピス特有の乳味と、ブドウの風味がしばらく残る。

■総評■
ブドウの風味を「優しく」味わうことができる飲料。

nondemitas_20100825_4
カロリーは上のとおり100mlあたり18kcalで
当然1本500mlで90kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

カルピス社の「カルピス クリアゼロ」を飲んでみた

カルピス株式会社の「カルピス クリアゼロ」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100729_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100729_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100729_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けて鼻を近づけると、他のものよりややシャープめのカルピスの香りがした。

■飲み心地■
・他のカルピス飲料と比べて味わいが全体的にややあっさり目。
・舌に感じる酸味は確かにカルピスの味。

■後味■
・カルピス特有の強い酸味がしばらく残る。

■総評■
カルピス飲料の中でも「気軽にごくごくと飲める感」はトップクラスの飲料。

nondemita_20100729_4
カロリーは上のとおり100mlあたり0kcalで
当然1本500mlで0kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

カルピス社の「カルピス ゼリー」を飲んでみた

カルピス株式会社の「カルピス ゼリー」を飲んでみました。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100615_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100615_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100615_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても香りは漂わなかった。

■飲み心地■
・食感はまさに「ゼリー」。
・ストローで少し強めに吸うことで飲むことができる。
・甘さはそれほど強くない。
・酸味もほんのりとしたもの。

■後味■
・甘酸っぱい味がしばらく残る。

■総評■
飲みやすく、また「カルピスの風味」をしっかりと舌で味わうことができる飲料。

nondemita_20100615_4
カロリーは上のとおり1本200gあたり104kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。