カルピス社の「カルピスと白桃の飲むプリン」を飲んでみた

カルピス株式会社の「カルピスと白桃の飲むプリン」を飲んでみました。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20110202_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20110202_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20110202_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても香りは漂わなかった。

■飲み心地■
・クリームの風味溢れるプリンの食感が味わえる。
・桃の甘い風味がプリンの食感の後からじわりと口内に広がる。
・甘さはやや強め。

■後味■
・甘い風味がしばらく残る。

■総評■
食感が楽しい飲料。

nondemita_20110202_4

カロリーは上のとおり1本200gあたり109kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

守山乳業の「DOUTOR まろやか仕立てココア」を飲んでみた

守山乳業株式会社の「DOUTOR まろやか仕立てココア」を飲んでみました。
「セブンイレブン」にて購入。
販売者は株式会社ドトールコーヒー。

正面はこんな感じ。
nondemita_20101217_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20101217_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20101217_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても香りは漂わない。

■飲み心地■
・チョコレートのほかに濃厚なクリーム感がしっかりと存在している。
・後からじわりと効いてくるクリームの風味がこの飲料の個性となっている。

■後味■
・チョコレート風味がしばらく残る。

■総評■
クリームの豊かな風味を味わえるココア飲料。

nondemita_20101217_4
カロリーは上のとおり、1本200mlあたり181kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

安曇野食品工房の「Juicer Cafe STRAWBERRY(ジューサーカフェ ストロベリー)」を飲んでみた

安曇野食品工房株式会社の「Juicer Cafe STRAWBERRY(ジューサーカフェ ストロベリー)」を飲んでみました。
「セブンイレブン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemtia_20101201_1

裏面はこんな感じ。
nondemtia_20101201_2

商品表示はこんな感じ。
nondemtia_20101201_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺すと、いかにもな甘くてとろけそうな苺の香りが漂ってきた。

■飲み心地■
・甘さは強め
・ヨーグルトのふんわりとした口当たりのうえに甘い苺の風味が乗っている。

■後味■
・乳感を舌に残しながら、苺の酸っぱさがしばらく残る

■総評■
幸せになる「ふんわり感」がとても魅力的な飲料。

nondemtia_20101201_4
カロリーは上のとおり、1本220gあたり135kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。