キリンビバレッジの「FIRE SUGOUMA (スゴ・ウマ)」を飲んでみた

キリンビバレッジ株式会社の「FIRE SUGOUMA (スゴ・ウマ)」を飲んでみました。
「ローソン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100701_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100701_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100701_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けると鼻を近づけると、多少甘めな苦味ある香ばしい香りがした。

■飲み心地■
・多少甘め。
・甘みと香ばしさがほぼ一体となってやってくる。

■後味■
・苦味はほとんど残らず、香ばしさと甘みがしばらく残る。

■総評■
とても「飲みやすい」コーヒー。

nondemita_20100701_4
カロリーは上のとおり100mlあたり32kcalで
1本270mlで約87kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

JT飲料の「春いちばん」を飲んでみた

ジェイティ飲料の「春いちばん」を飲んでみました。
「ローソン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100316_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100316_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100316_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けて鼻を近づけると、微かに「酸味のない梅のような」香りがした。

■飲み心地■
・炭酸の強さは普通。
・酸味はほとんど無く、また甘さもどぎついものではない。
・飲む途中、そして飲んだ後に鼻に抜ける梅らしき香りが心地よい。

■後味■
・梅の風味がしばらく残る。

■総評■
「梅の風味」と「炭酸」との微妙なバランスで成り立っている飲料だといえる。
炭酸が引き起こしがちな「苦味」もなく、味の繊細さを傷つけずにいる。

nondemita_20100316_4
カロリーは100mlあたり42kcalで
1本410mlあたり、約173kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

サントリーの「ボス ゴールドプレッソ」を飲んでみた。

サントリーフーズ(株)の「ボス ゴールドプレッソ」を飲んでみました。
「ローソン」にて購入。

正面はこんな感じ。
ゴージャス!
nondemita_20100208_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100208_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100208_3

■封を切った時の香り■
・ブルタブを開け、鼻を近づけると「芳しい珈琲」の香りがした。

■飲み心地■
・甘さは普通。
・多少クリィミー気味な味わいだが、コーヒーの苦味はしっかりと存在している。

■後味■
・コーヒーの苦味とミルクの風味が残る。

■総評■
缶のゴージャスなデザインに比べて、味のほうは派手さは無くしっかりと苦味を生かしたつくりとなっている。
多少クリィミー気味だと書いたが、「甘ったるい」ということはなく、足腰がしっかりとした味わいだと思う。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。