キリンビバレッジの「小岩井 純粋梅すもも」を飲んでみた

キリンビバレッジ株式会社の「小岩井 純粋梅すもも」を飲んでみました。
「デイリーヤマザキ」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100730_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100730_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100730_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けて鼻を近づけると、やや甘い味付けの梅の香りがした。

■飲み心地■
・甘みはそれほど強くなく、ほどよい感じ。
・酸味も甘みへのアクセント程度でそれほど強くは無い。

■後味■
・梅の風味がほんのりと残る。

■総評■
「飲みやすい梅飲料」を目指しているような商品。
最近のコンビニ店頭ではこういう「あっさり目」の商品が増えているような気がする。

nondemita_20100730_4
カロリーは上のとおり100mlあたり40kcalで
1本500mlで200kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

キリンビバレッジの「スイカソーダ」を飲んでみた

キリンビバレッジ株式会社の「スイカソーダ」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100720_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100720_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100720_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けると、典型的な「スイカ風の甘い香り」がした。

■飲み心地■
・炭酸はやや強め。
・甘さはほどほど。

■後味■
・ほんのりの「スイカ風味の甘さ」がしばらく残る。

■総評■
夏場に来て各社が一気に出した感のある「スイカ味飲料」だが、
これは炭酸刺激を味わえることに特化した一品。

nondemita_20100720_4
カロリーは上のとおり100mlあたり40kcalで
1本500mlで200kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

キリンビバレッジの「FIRE SUGOUMA (スゴ・ウマ)」を飲んでみた

キリンビバレッジ株式会社の「FIRE SUGOUMA (スゴ・ウマ)」を飲んでみました。
「ローソン」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100701_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100701_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100701_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けると鼻を近づけると、多少甘めな苦味ある香ばしい香りがした。

■飲み心地■
・多少甘め。
・甘みと香ばしさがほぼ一体となってやってくる。

■後味■
・苦味はほとんど残らず、香ばしさと甘みがしばらく残る。

■総評■
とても「飲みやすい」コーヒー。

nondemita_20100701_4
カロリーは上のとおり100mlあたり32kcalで
1本270mlで約87kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。