サントリー食品の「スターバックス ディスカバリーズ サヴォワ[エスプレッソトリュフモカ]」を飲んでみた

サントリー食品(株)の「スターバックス ディスカバリーズ サヴォワ[エスプレッソトリュフモカ]」を飲んでみました。
(製造者は高梨乳業株式会社)
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20100202_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20100202_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20100202_3

■封を切った時の香り■
・パッケージにストローを刺しても香りはしない。

■飲み心地■
・ココア(チョコレート)の風味が最初に来て、その後にコーヒーの苦味がじわりと効いてくる。
・甘さはそれほど強くはない。
・全体的にミルクが味にふくらみを与えている。

■後味■
・ココアの風味がしばらく残る。

■総評■
それほど甘くはないチョコレート風味の飲料。
かと言って「ビター」と表現できるほどの苦味も表立っていない。

リラックスして飲むことのできるコーヒー系飲料だと思う。

nondemita_20100202_4
カロリーは上のとおり、1本200mlあたり158kcalとなっています。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

サントリーの「チョコレートスパークリング」を飲んでみた

サントリーフーズ(株)の「チョコレートスパークリング」を飲んでみました。
ファミリーマートにて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_100121_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_100121_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_100121_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開け、鼻を近づけるととチョコレートの香りがした。

■飲み心地■
・炭酸の強さは普通。
・風味はまさに多少ビター気味のチョコレート。 正直びっくりした。
・甘さは多少強め。

■後味■
・チョコレートの風味がしばらく残る。

■総評■
笑ってしまうほどチョコレートの味がする炭酸飲料。
ここまで直球でチョコレートの風味が来るとは飲む前は想像していなかった。
でもジョークな品ではない。普通においしい。

nondemita_100121_4
カロリーは100mlあたり49kcalで
1本500mlで245kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

サントリーの「なっちゃん ゆずれもんソーダ」を飲んでみた

サントリーフーズ(株)の「なっちゃん ゆずれもんソーダ」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_091208_1

裏面はこんな感じ。
「砂糖不使用 純水仕立て」だそうで。
nondemita_091208_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_091208_3

■封を切った時の香り■
・キャップをあけて鼻を近づけると酸っぱい柑橘系の爽やかな香りがした。

■飲み心地■
・炭酸は強め
・酸味と組み合わさった炭酸の刺激の後に、少し砂糖を足したような柑橘系の甘さがやってくる。

■後味■
・柑橘の風味と微かな酸味感がしばらく残る。

■総評■
ゆずとレモンの風味が重なり合った所に少し「とろり」とした甘めの味付けをし、
その上に炭酸と酸味で「さっぱり」とした味わいにした一品。
「冬限定」だそうで。

nondemita_091208_4
カロリーは100mlあたり47kcalで
1本500mlあたり235kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。