アサヒ飲料の「バヤリース Tsubu Rich はちみつレモン」を飲んでみた

アサヒ飲料株式会社の「バヤリース Tsubu Rich はちみつレモン」を飲んでみました。
「デイリーヤマザキ」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20110217_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20110217_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20110217_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開けて鼻を近づけると、甘いレモンの香がした。

■飲み心地■
・甘味は普通。酸味との調和が取れている。
・細かく砕かれたゼリーの刺激が満足感を醸し出している。
・全体としてさっぱりとした味わい。

■後味■
・酸味に甘味が薄っすらとかかったものがしばらく残る。

■総評■
あっさりとしながら、満足感を得られる飲料。

nondemita_20110217_4
カロリーは上のとおり100gあたり48kcalとなっており
当然1本410gで約197kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

アサヒ飲料の「三ツ矢サイダー まる搾りオレンジ」を飲んでみた

アサヒ飲料株式会社の「三ツ矢サイダー まる搾りオレンジ」を飲んでみました。
「ファミリーマート」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20110126_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20110126_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20110126_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開け鼻を近づけると、どこか懐かしい「オレンジジュース」の香がした。

■飲み心地■
・炭酸は強め。
・オレンジの酸味・苦味が適度な存在感を持っている。
・甘さはやや控えめ。

■後味■
・甘味とちょとした苦味がしばらく残る。

■総評■
ローカロリーながら「おいしさ」を頑固に維持している感じがする飲料。

nondemita_20110126_4
カロリーは100mlあたり18kcalで、
一本500mlで90kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

アサヒ飲料の「アサヒ ディアナチュラ ビタミンC PET500ml」を飲んでみた

アサヒ飲料株式会社の「アサヒ ディアナチュラ ビタミンC PET500ml」を飲んでみました。
「デイリーヤマザキ」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_20110121_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_20110121_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_20110121_3

■封を切った時の香り■
・キャップを開け鼻を近づけると、適度に蜜感のある甘いリンゴの香りがした。

■飲み心地■
・想像よりもちょっと甘め。
・存在感のある甘さの後に、さっぱりとした味わいに変わる。

■後味■
・ねっとりとした甘味がしばらく残る。

■総評■
サプリメント飲料であることを忘れそうな味わいの飲料。

nondemita_20110121_4
カロリーは上のとおり100mlあたり0kcalとなっており
当然1本500mlで約0kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。