JTビバレッジ社の「果実体感 みぞれ梨」を飲んでみた。

期間限定発売のJTビバレッジ社「果実体感 みぞれ梨」を飲んでみました。

去年も期間限定で発売された「みぞれ梨」ですが、今回の発売にあたり容器デザインが一新されています。

nondemita_090723_1

正面はこんな感じ。

nondemita_090723_2

裏面はこんな感じ。「クラッシュ果肉入り」だそうです。

あと、一応ここは「IT技術者」(笑)のブログなのですからそれっぽい写真も一枚。

nondemita_090723_3

「みぞれ梨」を片手にStruts2のお勉強中。


キャップを開けると梨の香りが漂ってきました。
自分は果物で梨が結構好きなので、この香気が鼻腔をくすぐるだけで頬がゆるみます。

最初の口当たりはとてもマイルドで、その後にくる適度に押さえた甘みはとても繊細な味わいです。
そして中に含まれる果肉が口内に心地良い刺激を与えてくれ、それを舌先でつぶすと果汁が弾け出てきました。
喉を通った後、微かな梨の渋みが残り、自分は梨を飲んだんだな、と納得させられました。



期間限定なのが惜しい飲み物です。

カロリーは100gあたり22kcalで
内容量が375gなので約83kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

コメントは受け付けていません。