AGFの「〈マキシム〉抹茶ラテ」を飲んでみた。

味の素ゼネラルフーヅの(株)「〈マキシム〉抹茶ラテ」を飲んでみました。
「ヤマザキデイリーストア」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_090908_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_090908_2

商品表示はこんな感じ。
nondemita_090908_3

■封を切った時の香り■
・ストローを刺したが、特に香りはしない。

■飲み心地■
・最初はミルクのちょっとしたクリーミーさがが舌先に感じる。
・途中からほんのりとした甘さが味覚にアクセントをかける。
・喉を通る頃になると、コーヒーの香ばしさと抹茶の風味が浮かび上がってくる。

■後味■
・クリーミーな後味と、コーヒーと抹茶が混じった風味がしばらく残る。

■総評■
密封容器にストローを刺すという香りが漂わないパッケージの形式であるため、
香りを楽しむというより、味覚を楽しむ飲料と言える。
300mlというたっぷりの容量は魅力的。

nondemita_090908_4
カロリーは100mlあたり64kcalで
一本300mlで192kcalとなります。


「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。

コメントは受け付けていません。