キリンビバレッジ社の「世界のKitchenから ディアボロ・ジンジャー」を飲んでみた。

キリンビバレッジ社の「世界のKitchenから ディアボロ・ジンジャー」を飲んでみました。

会社近くの「デイリーヤマザキ」にて購入。

正面はこんな感じ。
nondemita_090730_1

裏面はこんな感じ。
nondemita_090730_2

表示はこんな感じ。
nondemita_090730_3
「しょうが」の他、「グレープフルーツ果汁」、「香辛料抽出物」の表記があります。

キャップを開け飲み口に鼻を近づけてみると、ジンジャーの香りと何か香草のような香りがしました。
表示に「香辛料」と書かれていたので、この「香草のような香り」は香辛料の香りなのかもしれません。

炭酸の強さは普通。
最初口にしたときは、いかにもな「ジンジャ・ソーダ」の味が口いっぱいを占拠しますが、
それがすっと引いた後にジンジャーと柑橘系の甘みが合わさったような不思議な「旨み」が残ります。

味は全然違うのですが、この「旨み」から何故かコンソメ風味の「野菜スープ」を連想させられました。

カロリーは100mlあたり36kcalで、
1本410mlで約148kcalとなります。
nondemita_090730_4

「エテスタ」では交通費・旅費や経費の精算ASPサービスを提供しています。詳しくはここから。